2006-01-01から1年間の記事一覧
あと一点。 デフォルトだとユーザがログアウトしたときにfirewireでマウントした外付けハードディスクがアンマウントされてしまうので、 バックグランドでpdumpfsしようとするとコピー先が見つからなくなってしまうのだが /Library/Preferences/SystemConfig…
外付けHDにホームのバックアップを取る計画を立てる 最新の状態のコピーだけならフォルダのシンクロのツールで十分だが、 Leopordプレビューに出てきたTimeMachineのように 差分/増分バックアップをとって履歴を残そうとすると、候補が少ない。 アップルの.…
macosxをとことんunixとして使おうとしてすると、ユーザーの管理ではたと困ることになる。sshで外から管理している場合、環境設定を開く訳には行かない。理屈ではniutilあるいはniloadを使ってNetInfoディレクトリを操作すれば いいのだけれど、unix等の環境…
BarProGがよく落ちるので、BuffaloのBBR-4HGを拾ってきて置き換える。ネットが切れなくなったのはいいのだが、 ルーティングがおかしい。 VPNでつないだ場合、バーチャルなネットヘのゲートウェイを VPNサーバにするよう、ルータに静的ルーティングのテーブ…
研究室のネットワークのルーターに COREGAのBARPROGを使っているが、これが良く落ちる。一週間に1、2回の頻度で応答しなくなり、通信が途絶。 #本体のLED等は見た目普通に点滅している 大きなファイルを送信するなど負荷がかかったときに頻発するようだが…
VPN経由でWindowsのRemote Desktop等のサービスを利用するには サーバとなっているmacのファイヤーウォールで許可して(ポート3389) やらないといけない。 #インターフェースごとに、VPNを通すときだけ許可、 #とかの指定ができないものかしら
LinuxとWindowsの場合は本家HowToに記述があるのだが、 macosxの場合はまた別の作業が必要になる macosxのサービス起動の仕組みは他のunix系OSと微妙に習慣が異なる 基本的に、起動すると /System/Library/StartupItems/ /Library/StartupItems/ 以下にある…
証明書 最初に証明書を作ったca.keyは機密にし、かつ、ちゃんと保存されていなければならない クライアントの証明書は、同じ鍵で認証されている必要があり、サーバとクライアントは同じ証明局の署名(ca.crt)を共有している必要がある よって、ca.keyがコピー…
以上、いろいろいじったが、これで 2Fサブネットのマシン 3Fサブネットのマシン との間で自由にpingが通ることを確認 ...できてしまえば意外と簡単なのね ここまで紆余曲折あったので、そちらも後ほど覚え書きとして残すかも
2FサーバのIP forwardingを有効にする 方法は上と同じ 加えて、2Fサブネットのルータに 静的ルーティングテーブルの設定を書き加え、 3Fのサブネットのゲートウェイを2Fサーバに指定する #方法はルータのマニュアルを参照のこと サブネット 172.16.133.0 ネ…
3Fクライアント以外のマシンから2Fのサブネットが見えるようにする まず、クライアントのIP forwardingを有効にする macosxの場合 /usr/sbin/sysctl -w net.inet.ip.forwarding=1 で有効にする 補:この設定は /etc/hostconfig に IPFORWARDING=-YES-との行…
3Fクライアントを通して2Fサーバに3Fサブネットが見えるようにする まず、ディレクトリ /etc/openvpn/ccd を作成し、クライアント(client1)の設定ファイルを作る。 /etc/openvpn/ccd/client1 とし、中に iroute 172.16.133.0 255.255.255.0と書いておく。 さ…
まず、サーバのserver.confに push "route 172.16.131.0 255.255.255.0"を加える。 これでサーバ側のサブネットをクライアント側から見ることが できるようになった
サーバとクライアントが接続できるようになったので、 さらに直接VPNに入っていないマシンの通信も中継できるようにしたい。 (構成図は昨日のlogを参照のこと) 補:3Fのクライアントから2FのサーバにOpenVPNで接続するには 2Fのルータに中継してもらう必要…
このVPNに要求されているのは次の二点である 2Fと3Fに分断されているサブネットを接続する 外部からssh経由で、内部のネットにアクセスできるようにする 2Fと3FにそれぞれOpenVPNのサーバとクライアントを置き、 その間のトンネルを経由してVPNに参加し…
(2006/2/3,2006/2/4の続き)
iBook で MacOSX を使っているのだが、 ある日突然 Mail でのメールの送受信ができないという症状が現れた。「進行状況」ウィンドウを開いてみると [***]新しいメールを受信中 ユーザ"*****"としてログイン中 との表示が数十秒続いたあげく、切れる。 受信に…
主として http://www.remus.dti.ne.jp/~grn/openvpn.html を参考にさせてもらった。感謝。http://openvpn.se/ よりインストーラを入手、実行 #途中、仮想ドライバのインストールで警告が出るが、続行 C:\Program Files\OpenVPN にひとそろいインストールさ…
先日OpenVPNサーバを立ち上げたが、クライアントにはwindows機も必要なので windows機へのインストールを試す。
サーバ側 $(srcdir)/sample-config-files/server.conf を /etc/openvpn にコピー ca ca.crt cert server.crt key server.key # This file should be kept secret dh dh1024.pem をそれぞれ ca /etc/openvpn/ca.crt cert /etc/openvpn/server.crt key /etc/op…
サーバ、クライアント間の認証に証明書付きの公開鍵を必要とする。 が、とりあえず動かすだけなら自分で作った証明書でもいいらしいで、ソースに証明書作製スクリプト(openssl呼び出しのラッパー) がついているので、それを利用。 > cd $(srcdir)/easy-rsa…
基本的に http://openvpn.net/howto.html の指示に基づく。#クライアントとして使うだけならmacosx用が #http://www.tunnelblick.net/ #にて、windows用が、 #http://openvpn.se/download.html #にて提供されている。まず、macosx(10.4)上でコンパイル…
linux, macosx, linuxでクライアントが動く。 open sourceで、メンテナンスもしっかりしている。 機能が豊富。 設計が優れている、らしい
これまでは研究室への外部からの接続ではsoftetherサーバが 立てられていたのだが、ネットワークの再構築を機会に openVPNの導入を画策する